785539 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

更年期やアトピー・アレルギー・喘息でお困りの方へ

更年期やアトピー・アレルギー・喘息でお困りの方へ

レベル1のセミナーの模様2

ブッシュフラワー花束2


昨日に引き続き、ブッシュフラワーエッセンスのセミナーについて書こうと思います。

二日目の朝は、瞑想から始まりました。

時間が来るまで建物の外で待ち、スタッフの案内で静かにセミナー会場に入ります。

椅子が丸く輪にしつらえてあり、真ん中にはブッシュフラワーが生けてある花瓶が、そして、大きなロウソクが3本、三角形においてありました。

講師の誘導で瞑想が始まります。

眼を閉じ、楽な姿勢になり、チャクラを順番に開いていくようにします。

それぞれのチャクラに対応した色をイメージして、更にそこから花と自分を一体化させるように集中して行きます。

静かに目覚めると、自分の経験を皆にシェアしていきます。

足元に大きなワラタ(NSW州の州花)がたくさんあった人、白い花が心臓の部分にあった人、紫色の小さい花に囲まれた人など様々です。

また、花から頂いたメッセージやエネルギーについて話ているとあっという間にモーニングティータイムでした。

休憩の後は、またお花の説明、そして昼食後は、好きな花を選びスケッチすると言うものでした。

本当なら、またブッシュに出かけて行って、好きな花を捜すのですが、あいにくの雨模様となり、部屋の中で飾られている花を選んだり、ポスターや写真から選んだり色々です。

私は、前日に買ったお花の写真のカード(全部で60種類の花のカード)をトランプのようにキリ、一番下から1枚選びそれをスケッチしました。

このカードは、エンジェルカードや各種オラクルカードのように使えるもので一つ一つの花にメッセージが書いてあります。

クラスが再開され、それぞれどんな花を選び、その花から何を受け取ったかまたシェアしました。

午後のクラスでは、また、エネルギー、オーラを目に見える形にするデモが行われました。

参加者の中から一人の女性が、モデルとなり、彼女のエネルギー、オーラを測ろうというものです。

講師がL字型の針金を両手に一つずつ持ち、それを壁などに向けるとほとんど動きません。

が、我々受講者に向けるとぐるんぐるん動きだします。エネルギーを感じると反応して動くようです。

次に、モデルの彼女に向かって5メートル離れたところから講師がその針金を持って近づいて行きます。

2メートル手前くらいのところでその針金が動き出しました。

次に、彼女に嫌な事を思い出してもらい、それに心を集中させます。そして、講師がまた5メートルのところから近づいていくと、後50センチで彼女にぶつかるというところでようやく、その針金が動き出しました。

最後に、彼女に楽しかった事を思い出してもらうと、3メートルほどのところで動き出しました。

楽しいエネルギー、ポジティブなオーラは遠くまで広がりますが、その反対は、広がろうとしないようです。

その後も、お花の説明は続き、いよいよ最後となってしまいました。

また、全員で輪になり腕を組み、歌を歌いました。
知らない歌だったのですが、簡単だと言うことで、テープを1回聴いてそのあと繰り返します。

とても素敵な詞なので、下に添付します。


CIRCLE CHANT


Circle round for freedom
Circle round for peace
For all of us imprisoned
Circle for release.

Cicrcle for the planet
Circle for each soul
For the future of our unborn
Keep the circle warm.



輪は自由のために丸くなる
輪は平和のために丸くなる
囚われの身の私たちすべてのために
輪が解放をもたらす

惑星のために輪があり
それぞれの魂のために輪があり
まだ生まれていない私たちの未来のために
その輪を暖かく守ろう


(独訳です)


9月の末にはレベル3があります。
レベル2が11月なので先にレベル3を受ける事になります。

レベル3では、自分たちでお花のエッセンスを作ることがメインの課題となります。

セミナーは豪州全土で開かれますが、このレベル3だけはシドニーでしかも年に1回のみ。

と言うのも、花が一番咲く、この春のシーズンに限られて行われるからです。

戸外で6時間ほど過ごして、お花を自分で摘むところから始まります。

創始者であるIan White自らが教えてくれるようです。

癒しの時間はまだまだ続きます…


© Rakuten Group, Inc.